カウンセラーの気づき一雫(ひとしずく)

ガミガミおかんは思考停止をつくる!?

time 2015/08/27

ガミガミおかんは思考停止をつくる!?

大学の成績表が送られてきました。
それを見つけ先に開いていた娘は
「難しいと思ってたコレ…Aやわ。これもA。なかなかやなぁ」とご満悦な様子。

娘が家を出てから成績通知書を開いてみると
何が何が!?
娘が言っていた以外の教科は惨憺たるあり様。
よくもまぁ そこまでポジティブな視点で見れたものだ…と呆れてしまいました。

でも、成績は娘のものであり
後悔するのは娘なので
私はノーコメント。

娘の問題は、今後に生かせる形で学びを深めること。
娘に関する私の問題は、学費を捻出すること。
その点で、成績優秀者への奨学金から外れることについてのみ成績不振にクレームをつける私。

ただ、
成績不振をここまで前向きに捉える娘の感覚に“アッパレ de 賞”を渡しそうになります(苦笑)

自分で大学を決め
希望の道を考え(てるようだ)
年齢性別を問わず交友を広め
大いに遊びすぎている娘。

そんな娘ではあるけれど
そう育てたのは親である私。

自分で考え、悩み、選択決定し責任を取れ…と。
そういい続けた以上
私の出る幕は無い。

私のささやかな願いですら
完全スルーを決め込む娘。
良い子に育ってるとは言い難く
反省しきりなところも正直あります。

でも彼女の人生
責任はご自分で…との思いは変わらず
見守りの目は温かく光らせようと思います。

一方
子どもが負うべき責任の範囲にまで関与している親は、子どもの為になる…と親業に徹しているつもりになっていることが多いように感じます。いわゆる過干渉です。

ガミガミおかんに育てられた子どもは
「~~せなあかん。うるさいなぁ」…と思いつつ
それが続くと
「それさえしておけば文句はいわれない」
「しさえすればいい」…と自分で考えずに済む思考回路になります。
いわゆる思考停止状態になりやすいのです。

自分の頭を使わず
言われたことをこなすだけ。
指示待ち人間が作り出される温床になったりします。
そんな我が子の行く末を見越してガミガミおかんになってるならイイのですが、そうじゃないなら大変です。

子どもは、親の知らないところでたくましく育っています。
経験と感性を駆使して。。。

撮影:母
カフェ1

撮影:娘
カフェ4

撮影:母
カフェ3

撮影:娘
カフェ2

同じ場所で同じものを写しているのに感性の違いで見栄えも違います。
娘に追い越されていることが増える一方の母です。

記事がお役に立ちましたら
クリック↓↓をお願い致します。
応援うれしいです ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

down

コメントする




おすすめの本

カウンセリング

コミュニケーション

ワークショップ

人間関係

犬との暮らし

ブログについて

足立 かよ子

足立 かよ子

Twitterで発信した内容の補足や解説です。文字数制限されているツィートでは書ききれなかったことや投稿した後に思ったことなどを綴っています。 [詳細]

ブログ更新をお知らせします

メールアドレスを入力するとメールで更新通知を受信できます。

2024年3月
« 6月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031