カウンセラーの気づき一雫(ひとしずく)

気づきはグッドタイミングでやって来る

time 2016/08/08

気づきはグッドタイミングでやって来る

「人のために役に立ちたい」という表現には抵抗があります。

心の中で思っている分には良いけど
表立って言うのは
偽善的というか
自己満足のにおいを感じるんですね。

でも、
今回参加したワークショップで
講師が言った
「誰かのちょっとした役に立てる自分」という
フレーズはス~ッ胸に落ちました。

たぶんそれは
大いに役立ってる人が言う表現だったからだろうなぁ
…と思いつつ。。。。

この3日間、
対人援助職が集まるワークショップに参加しました。

北は新潟、南は福岡から
圧倒的な求心力を持つ講師を求め
夏の京都へ集まりました。

私にとって今回の参加は
かねてからの念願であり、
この夏のメインイベントです。

1日目は刺激的な始まりにワクワク
2日目は心が折れてグッタリ
3日目はムクムクと勇気が湧き
爽快な疲労とともに帰途につきました。

著書多数の講師。
本を読んでいたので対人援助への姿勢は
理解していたものの、
ライブで発せられる言葉は
今まで受けた他のワークショップと比べて圧巻。

乾いた喉に氷水を流し込むように
みぞおち辺りまで気づきが広がる感覚が
痛く気持ちいい。

講師自身が何を信じ
どこに向かって生きているのか
濁さず言い切る。

少数派を切り捨て
巨大化した流行ものが
世の中を覆いつくし
大切なのかがわかりにくくなる
いびつな社会の中で
戸惑いながら
それでも生きていく私たちです。

世の中が移ろっても
振り回されない安定感を持つことの大切さ。

そして、どうすれば
その安定感を持ち続けられるのか?

事の本質を突く言葉は
時に私の胸に刺さり
自分を顧み
心が折れる。

それでも、
これまで学び、体験してきたこと(点)が
線になるのを感じホッとする自分を見つけました。

人生を歩む中で
うまくいかないことは誰にでもある。
でもそんな時
自分で自分を鼓舞するフレーズを持って居たい。

今回見つけたのは
うまくいかないことにはパターンがあり
うまくいくことには多様性がある。
…ということ。

誰しも考え方のクセがあり
うまくいかないパターンにハマることがある。
でも、そこからの立ち直り方は人の数だけ存在し
多様。

その多様さを一緒に探り
その人に合う策を実践へと応援する。
そんなふうに
誰かにちょっと役に立てる存在で居たい。

まずは自分自身の多様性を忘れずに歩むこと。
あぁ~
いいタイミングだった。。。

記事がお役に立ちましたら
クリック↓↓をお願い致します。
応援うれしいです ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

down

コメントする




おすすめの本

カウンセリング

コミュニケーション

ワークショップ

人間関係

犬との暮らし

ブログについて

足立 かよ子

足立 かよ子

Twitterで発信した内容の補足や解説です。文字数制限されているツィートでは書ききれなかったことや投稿した後に思ったことなどを綴っています。 [詳細]

ブログ更新をお知らせします

メールアドレスを入力するとメールで更新通知を受信できます。

2024年4月
« 6月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930