2019/06/13
先月からメンタルヘルス研修を行っています。
50人までのこじんまりとしたところや
100人を超える会場など様々。
13回の研修を終え、改めて考えてみました。
研修を行う上で大切にしていることって何かなぁ?…。
それは、
「 心身ともに健康な状態 で 会場に辿り着 くこと」
当たり前のようだけれど、
これができれば仕事は半分終えた感じなのです。
10年前の私は
研修の前日にギックリ腰になったり
当日の朝、頭痛がひどかったり
プレッシャーに押しつぶされそうで
心身の状態を整えておくことすら難しかったのです。
もう一つ大切なこと
それは「開始時刻までに会場に到着すること!」
自己都合ではなく交通機関の事情で遅延した場合のことも考え
開始時刻に間に合うように早めに到着しておくことが必要です。
どんなに準備していても
これができないと話にならないのです。
そしてこれができていたら
資料を忘れようと
何があろうと
お伝えしたいことは頭に入っているので大丈夫なのです。
研修講師に限らず
社会人すべてがそうじゃないか?とも思います。
心身の健康が整っていたら大抵のことはどうにかなります。
当たり前だと思っている
身体の健康
心の安定
これが全てのベースです!
さてさて来月末までの研修も
ベースを整えしっかり臨みま~す!