「人生のツケ 」を清算するということ(1)

コミュニケーション

「どうして心がスッキリしないんだろう?」
「どうしてこんなに心が窮屈なんだろう?」
「どうして思うように話せないんだろう?」
特に大きなトラブルがあったというわけでもないのに・・・。

ふとした時に心の不自由さを感じる人。
常に感じつつも日常の雑務でやり過ごしている人。
さまざまだと思います。

そこで
ネガティブな気分だと感じられている人に共通する一つをここでは『人生のツケ 』という表現でお伝えします。

人生のツケ

『人生のツケ』….耳ざわりの良いタイトルではないのですが、私がご相談を受ける中で確かに感じるものなのです。
苦しむ人の多くがこの「溜まったツケ」に悩まされていること。

ツケにはいろんな種類があります。

中でも、
ここで書く『ツケの正体』は、「自分で選択・決定してこなかった“後悔”」です。

 ・ふだん何気なく通り過ぎる選択や決断
 ・人生を左右する大きな選択や決断

いろんな形で自問し、答えを出す機会を持ちます。

そんな時、
周囲の反応、世間の常識を重視し過ぎていないか?
また
「親ならどんな答えを出すか?」
などと自分の内側に問うことなく流れに任せて、
つい
「なんとなく決めてしまっていた」
「決まってしまっていた」

・・・・という、不本意な感覚です。

・相手に対する恐怖
(嫌われる・見捨てられる・今後誘ってもらえない)から、相手に合わせてしまう
・相手が去っていかないことを自分への評価としてしまう
・従うことで守ってもらえると錯覚してしまう
・「円満」という状態を優先してしまう
・たまに感じる納得いかなさでさえスルーしたり茶化したりする

その結果、「実際の自分」と「他人に見せる自分」どちらが本当の自分なのかわからなくなる 。
いつも自分以外に判断を委ねていると、こういうことが起こりやすくなります。

一貫性のない、主体性に欠ける姿勢は、何かの形で心を揺るがすことになります。本来なら選択する時、丁寧に向き合うことでツケは溜まらずにすむはずなのです。
物心つく前に「 ツケ 」を溜めざるを得ない状態を強いられた時期があったのかもしれません。

自分では、大して感じてなかったかもしれないけれど、解放されず辛い時期を過ごされたのだと思います。しかし今、このページを読んでいるあなたはこれからもずっと「ツケ」を溜め続ける必要はありません。
「や~めた!」とあなたが本気で思ったときから「ツケ」は清算され始めます。


「人生のツケ」を清算するということ(2)へつづく


公開:2012年6月14日
改編:2021年12月25日


タイトルとURLをコピーしました